【勉強時間は約300時間!】初めて一級建築士設計製図試験を受験したときのスケジュールを公開!

こんにちは。あいです。

一級建築士試験では、学科試験が終わり次第、正式な合格発表を待たずに設計製図試験に向けた勉強が始まります。

初受験の方であれば学科試験直後から勉強を始めたとしても、確保できる勉強時間は約3か月しかありません。

そのため、学科試験以上に勉強時間の確保が難しくかつ重要となってきます。

この記事では、初めて一級建築士設計製図試験を受験した時の私の勉強記録を紹介します。

勉強時間は約300時間!

描き上げた図面は25枚

私は学科試験は独学でしたが、設計製図試験については資格学校(N学院)に通っていました。

資格学校では当日までの目標として図面を30枚書くことをうたっており、私は若干足りていないです。

ただし、途中で描くのをやめた図面や部分練習をした図面が多々あるため、これらを含めれば30枚分程度は作図していたと思います。

作図スキルの有無で必要な勉強時間は異なる

一級建築士設計製図試験は6時間30分で設計して、コンセプト等の記述と図面を作成するという、実務ではまずあり得ない条件となっています。

そのため、設計製図試験は学生時の勉強や実務での考え方がそのままは通用せず、試験のための勉強をする必要があります。

エスキスは試験に特化した方法があり、記述はほとんど定型文がある中で、事前にアドバンテージを稼げるとすれば作図能力かと思います。

私は学生の時から作図がかなり遅かったため、試験勉強中もかなり悪戦苦闘しました。

※作図手順については試験用の手順を覚える必要があります。

設計製図試験の勉強記録

この章では、私の日ごとの勉強記録を日記のコメントとともに紹介します。

勉強時間の測定ルールは以下の通りです。

・資格学校のあった日は「資格学校での勉強時間+自主勉強時間」

・お昼休憩等の隙間勉強時間も、すべてカウント

・測定時間は15分刻み

【1週目】7月13日~7月19日:8時間

日付勉強時間備考
2020年7月13日(月)2資格学校の講座。
講義の時間がばからしい。
2020年7月14日(火)0
2020年7月15日(水)0
2020年7月16日(木)0自宅部屋を製図勉強用に模様替え。
2020年7月17日(金)1久しぶりにTVゲームで遊ぶ。
(5月24日以来)
2020年7月18日(土)3トレース課題を進める。
夜は友人と飲み会。
2020年7月19日(日)2会社の先輩と遊ぶ。

学科試験が終わった次の日には資格学校の最初の事前抗議に参加しました。

資格学校に否定的な私にとって、資格学校で初めて受けた講座の第一印象は「ばからしい」でした笑

ただ、設計製図試験で独学一発合格者の話はあまり聞いたことがなかったこととしょうもない大人の事情があり、結局はそのまま契約しています。

因みに、ゲーム大好きな私にとって、TVゲームを約2か月我慢していたのは驚きでした笑

【2週目】7月20日~7月26日:13時間

日付勉強時間備考
2020年7月20日(月)3退社後に資格学校。
トレース課題は完成できなかった。
2020年7月21日(火)0蛍光ペンを買いに行く。
2020年7月22日(水)0.5製図課題発表(高齢者介護施設)
2020年7月23日(木)0友人と泊りで遊ぶ。
2020年7月24日(金)0
2020年7月25日(土)1
2020年7月26日(日)8.5約40名の生徒の中でダントツでトレースが遅かった。

製図課題の発表がまだだったことも有り、勉強のモチベーションがあがらず最初のトレース課題は未完成で提出しました。

ほとんどの受講生が未完成だったので講師が発破をかけていたのを覚えています。

また、この週の日曜日から本格的に授業が始まりました。

この日は受講生が同時にトレースを始めましたが、私がダントツで遅かったのでかなり焦りました。

【3週目】7月27日~8月2日:20時間

日付勉強時間備考
2020年7月27日(月)1.5作図について、何をどうすれば良いか分からず半泣き状態。
2020年7月28日(火)1.5作図方法をネットで調べたり先輩社員に相談したりする。
2020年7月29日(水)1.5お昼休憩に階段、EV、便所の作図練習。
2020年7月30日(木)2.25製図の勉強を始めてから初めて平日の勉強時間が2時間を超えた。
2020年7月31日(金)1.25
2020年8月1日(土)3昼過ぎまでソシャゲで遊んでた。
2020年8月2日(日)9授業でエスキス方法を教わる。
盆までに作図3時間とのことだが、未だに8時間かかっていて泣きたい気分。

作図スピードが遅く、加えて講師からは不安を煽られて精神的にダメージを受けています。

【4週目】8月3日~8月9日:22.25時間

日付勉強時間備考
2020年8月3日(月)2製図に加えて業務でも上手くいかず辛い。
建築が続けられる気がしない。
2020年8月4日(火)2.75
2020年8月5日(水)0.5勉強する気が起きない。
2020年8月6日(木)0.75作図にかかっている時間を測り始める。
2020年8月7日(金)0.75
2020年8月8日(土)6トレース課題を終わらせる。
2020年8月9日(日)9.5担当講師の高慢な態度でさらに気持ちが萎える。

試験どころか建築に対するモチベーションもガンガン落ちてます笑

私の職場は試験勉強に理解があるのでまだ良かったですが、お構いなしの職場だったらと思うとゾッとします。

作図時間の測定は各工程ごとに計測することで、どこで時間が掛かりすぎているのかといった分析に使用していました。精神的な落ち着きを得るためにもなかなか有用でした笑

資格学校の担当講師は最後まで好きになれませんでした。

【5週目】8月10日~8月16日:35.5時間

日付勉強時間備考
2020年8月10日(月)5.25
2020年8月11日(火)1.25
2020年8月12日(水)6有給休暇。
2020年8月13日(木)4.25有給休暇。
久しぶりに運動したら少し気が晴れた。
2020年8月14日(金)4有給休暇。
2020年8月15日(土)6.5外構のタイル表現を省略すれば作図時間は約3時間だった。
2020年8月16日(日)8.25具体的にエスキスの方法を教わる。

大事な勉強時期であるお盆、物足りない感じはありますが私にしては頑張っていると思います。

作図スピードもそれなりになって良かったです。因みにこの時点で描き上げた図面の枚数は9枚です。

【6週目】8月17日~8月23日:21.75時間

日付勉強時間備考
2020年8月17日(月)1.5
2020年8月18日(火)1.25
2020年8月19日(水)0.5業務が辛くて勉強する気になれない。
2020年8月20日(木)0.25
2020年8月21日(金)1.5エスキスを練習するがまとめられないので結局ほとんどトレース。
2020年8月22日(土)6.75
2020年8月23日(日)10課題未完成で提出した。
設備が全く理解できない。

作図スピードもある程度速くなってきたため、この週からエスキスの勉強を始めています。

次週が模試のため、課題は未提出でも提出しています。

【7週目】8月24日~8月30日:25.75時間

日付勉強時間備考
2020年8月24日(月)2.5
2020年8月25日(火)3.5
2020年8月26日(水)3.5
2020年8月27日(木)3記述の勉強。
2020年8月28日(金)0.5
2020年8月29日(土)4.75エスキスがまとまらず、トレースも上手くできない。
何もできる気がしない。
2020年8月30日(日)8資格学校で模擬試験。
ひとまず図面をまとめることはできた。

模擬試験に向けてモチベーションが高まったのか、平日の勉強時間がかなり多いです。

今回の模試は「平面図と断面図の完成+各記述問題を1行以上解答する」という資格学校からのお題でしたが、ひとまずこのお題はクリアできました。

【8週目】8月31日~9月6日:22.75時間

日付勉強時間備考
2020年8月31日(月)1.25
2020年9月1日(火)1.75何を勉強すれば良いのか分からない。
とりあえず練習問題のエスキスをする。
2020年9月2日(水)2.5
2020年9月3日(木)2.25
2020年9月4日(金)0.25
2020年9月5日(土)6.5
2020年9月6日(日)8.25模試はクラスの中では上位者だった。
担当講師の上から目線な態度にイライラする。

モチベーションの低下というよりは、何をすればよいのか分からずに時間を持て余しています。

模試の結果は、一年目の受験生としては良いできだったみたいです。

嫌いだった講師がいかにも「私が教えたおかげ」な感じを出していてすごい嫌な気分だったのは覚えています笑

【9週目】9月7日~9月13日:28.25時間

日付勉強時間備考
2020年9月7日(月)3
2020年9月8日(火)3.75学科試験の合格通知が届く。
2020年9月9日(水)2.5トレースにどうしても3.5時間掛かる。
2020年9月10日(木)3模試の復習をする。
2020年9月11日(金)0.5
2020年9月12日(土)7.5外壁の包絡を無視した作図を試す。
2020年9月13日(日)8担当講師が休みで気分が良い。
フリーハンドを検討する。

模試を経て、兎にも角にも作図スピードが遅いことを実感したため、またトレース練習をしています。

担当講師が不在で、別の講師からフリーハンドを提案されたので試してみることにしました。

【10週目】9月14日~9月20日:21.5時間

日付勉強時間備考
2020年9月14日(月)1.25
2020年9月15日(火)1.75日記未記入。
2020年9月16日(水)2.25日記未記入。
2020年9月17日(木)0.25会社のストレスが爆発し、発作的にやる気を失う。
2020年9月18日(金)1放心状態で仕事する。
2020年9月19日(土)5
2020年9月20日(日)10担当講師が不在。
模試の結果が良かったからか、他の講師からの評価が高いことが逆に苦痛。

この週で一気にモチベーションが崩壊しています。

私は大学生の頃から日記を書いており、そもそも日記を書いていないことから相当追い詰められていることが分かります。

【11週目】9月21日~9月27日:27時間

日付勉強時間備考
2020年9月21日(月)6.5記述が全くできないため重点的に勉強する。
2020年9月22日(火)6.5エスキスを全然まとめられない。
2020年9月23日(水)2.25
2020年9月24日(木)2.5
2020年9月25日(金)0.25
2020年9月26日(土)1頭も体も重い。
心が萎えてる。辛い。何もできない。
2020年9月27日(日)8二回目の模試。
なんとか会場には行ったが、やる気が出ずに開始後1時間は寝ていた。

連休はどうにか勉強していますが、週末には完全に心が折れています。

模試は会場の最前席で突っ伏して寝ていたため、資格学校の講師陣がざわついていたのは記憶しています笑

もちろんですが、図面は未完成でした。

【12週目】9月28日~10月4日:22時間

日付勉強時間備考
2020年9月28日(月)2から元気でも試験までは頑張ろうと思う。
2020年9月29日(火)1.5
2020年9月30日(水)0.75
2020年10月1日(木)2.25
2020年10月2日(金)0.5
2020年10月3日(土)4夕方までソシャゲで遊ぶ。
2020年10月4日(日)11夕方ごろから急に焦りが出てきた。

10月に入りましたが、モチベーションは壊滅的です。

資格学校で講義を受けている途中、不意に焦りの気持ちが芽生えてきたので、完全にやる気を失っているわけではないみたいです。

【13週目】10月5日~10月11日:29.5時間

日付勉強時間備考
2020年10月5日(月)3.5
2020年10月6日(火)3.5退社後、資格学校で講義。
2020年10月7日(水)3.5退社後、資格学校で講義。
吹き抜け、バルコニー、中庭等の見落としに注意。
2020年10月8日(木)8有給休暇。
資格学校にて、久しぶりに通しでの作図。
2020年10月9日(金)8有給休暇。
資格学校にてひたすらエスキスの練習。
2020年10月10日(土)3ミスしがちな箇所と記述を確認。
2020年10月11日(日)試験本番。
法規チェックはできたが、試験後に大きい減点に気付く。
不安で眠れない。

試験本番の周は資格学校に通い詰めたため、それなりに勉強しています。

試験当日は体調もモチベーションも良く、良いコンディションでした。

試験後に資格学校で私の図面を採点してもらった結果は80/100点の「ランクA」で合格ラインでしたが、実際の結果は「ランクIII」で不合格でした。

この考察は別の記事にて書きたいと思います。

設計製図試験勉強スケジュールのまとめ

本記事では、私の設計製図試験勉強スケジュールについて紹介しました。

結果として不合格となってしまいましたが、資格学校の採点では合格ラインだったので良いところまではいけていたのだと思います。

正直な話、不合格には納得がいきませんでしたが、設計製図試験は採点基準がブラックボックスになっているため何とも言えません。

合格までのスケジュールとはなりませんでしたが、この勉強記録が少しでも多くの受験生の参考となれば幸いです。

それでは。